皆さん、こんにちは!
MASA⚾です!
有名になる人は何か記録を残した人や
結果を出した人が注目されますが、
違った形で注目される人っていますよね~!
今回は以前高校野球の監督をしており、
甲子園に出場する強豪校を作り上げた
監督でしたが、とあることで選手よりも
注目される監督がいましたね!!
それは「野々村直道」元監督です!
そんな野々村直道さんの現在や、やってしまった失言に
ついて気になったのと、プロフィールや高校、
育てた選手などについても気になりましたので、
調べてみました!!
皆さんも一緒に確認していきましょう!!
目次
- 野々村直道さんの現在は?
- 野々村直道さんのやってしまった失言は何?
- 野々村直道さんのプロフィールについて!
- 野々村直道さんの高校はどこ?
- 野々村直道さんの育てた選手は?
1.野々村直道さんの現在は?
野々村直道さんの現在は何をして
いるのでしょうか?
以前は高校野球の監督をされていたと
お伝えしましたが、現在はなんと・・・
出典:http://www.nonomura-naomichi.com
教育評論家としてご活躍されていますね~!!
元教師として経験した教育論を中心に
講演会なども行われておりますね!!
また書籍出版もしており、
・やくざ監督と呼ばれて ~山陰のピカソ・野々村直通一代記
・強育論 -悩める大人たちに告ぐ!「いじめの芽を摘む」特効薬
・にっぽん玉砕道-「子供が主役」で甲子園に10回も行けるかっ!
・部活で大活躍できる!野球―最強のポイント60 (コツがわかる本!)
などを出版されております!
野球のことはもちろん、人間として必要なことや
考え方について書かれた本ですね~!
しかし、やくざ監督のタイトルは
びっくりですね(笑)
思っていたけれど・・・みたいな・・・(笑)
あと、美術の先生をしていたということもあり、
画家としても活躍されておりますね!
作品がこちら!
出典:http://www.nonomura-naomichi.com
うまいですね!
さすが画家であります!
他にもたくさん作品がありましたので、
HPをご覧ください!
2.野々村直道さんのやってしまった失言は何?
野々村直道さんのやってしまった?失言について!
野々村直道さんは甲子園に出場していた2010年の
の選抜大会で、21世紀枠で出場していた、
和歌山県の向陽高校に2-1で敗戦し、試合後に
「末代まで恥」や「腹を切りたい」と発言し、
問題となりました。
この問題は大きなニュースとなり、
辞任することになってしまいました。
ご本人いわく、
「あの場で言っちゃいかんとは思っています。
でも負けると何もかも嫌になるんです。
それくらい、勝利に執着していた。
中国大会優勝校として、負けてはいけないというのがあった。
相手を侮辱したつもりはなかったですし」
高校野球は高校生がメインであり、
監督が目立ってはダメですよね~!
でも監督は、勝ちたかった気持ちが
強く、相手を侮辱して出た発言ではないと
おっしゃっておりますね。
1年後に監督復帰を願う嘆願書なども
集まり、監督に復帰。
復帰後に夏の甲子園にまたチームを
出場させ、その大会優勝した、東京の日大三高に
敗れはしたものの、11対8と相手を
苦しめる戦いを大舞台で披露しましたね!
3.野々村直道さんのプロフィールについて!
ここで、野々村直道さんのプロフィールを
ご紹介!!
名前:野々村直道
生年月日:1951年12月14日生まれ
年齢:67歳
出身:島根県雲南市
仕事:画家、教育評論家
事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
(マネジメント契約)
よしもとクリエイティブ・エージェンシーと
マネジメント契約しているんですね!!
意外でびっくりしました(笑)
島根県立大東高等学校を卒業後、
広島大学に進学されております。
もちろん硬式野球部に所属しており、
2年生の時に広島六大学で首位打者を獲得。
4年生の時は主将に選ばれ、全国大会に
出場。4番ファーストで出場しておりますね!
大学卒業後に広島県府中市立府中東高校に赴任し、
野球部の監督に就任。
1978年の秋の中国大会で準優勝し、
翌年の第51回センバツ高校野球に出場を
果たしております!
注目された高校については、
次の章で書きますね!
4.野々村直道さんの高校はどこ?
野々村直道さんの高校について!
野々村直道さんは、島根の松江日大高校の
監督を経て、松江第一高校(現:開星高校)に
赴任しております。
当時の開星高校は野球部がなく、設立したのは、
1988年の4月で、初代の監督を務めておりますね!
創部6年目で初の甲子園出場!!
早いですね~!!
それだけ指導力といい選手が
揃っていたのでしょう!!
その後は、中国大会などでは
上位に常に進出し、甲子園にも
何度も出場を果たしております!!
2012年に定年により同校を
退職しております!
約24年に渡って開星高校を指導してきた
ことは素晴らしいことであり、
開星高校野球を作り上げてきたのは
間違いなく、野々村直道さんですね!
5.野々村直道さんの育てた選手は?
そんな野々村直道さんが育てて
プロ野球選手になった人を調べてみます!
まずは、この方!「片岡光宏」さんです!
広島県府中市立府中東高校から
広島カープにドラフト1位指名。
中日ドラゴンズや横浜大洋ホエールズなどで
活躍されました!
次に「杉原洋」さん。
開星高校から千葉ロッテマリーンズに
ドラフト3位指名。
NOMOベースボールクラブや
横浜ベイスターズで活躍しましたね!
次は、「梶谷隆幸」選手です!
もうこの選手は有名ですね!
今も現役で横浜DeNAベイスターズの
顔の選手と言っても過言ではありませんね!
次は「白根尚貴」選手です!
記憶ある方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
「島根のジャイアン」と呼ばれたこの選手!
ソフトバンクホークスや横浜DeNAベイスターズ
で活躍されましたね!
最後にこの選手!「糸原健斗」選手です!
この選手も知らない人はいないでしょう!
阪神タイガースのレギュラーになった
選手ですね!!
活躍を期待しております!
5名のプロ野球選手を輩出している
野々村直道さん!
野球界からは離れてしまいましたが、
また教育面で色々な方を指導して
いってほしいですね!!
最後に
今回は「爆報THEフライデー」に出演される
野々村直道さんのことについて
調べてみました!!
見た目は強面!?ですが、
美術が得意ということで、現在は
画家や教師歴を活かし、教育評論家として
活躍されております!
色々失言等で世間を賑わしましたが、
熱く、勝負事に真剣だったということ。
開星高校野球部の歴史を作った方であり、
5名ものプロ野球選手を輩出している
野々村直道さんでした!!
今後も教育面で色々な方を
育てていってほしいですね!!