西平せれな(女性杜氏)の現在や彼氏、年収は?
音楽活動とおすすめの焼酎について!(その他の人に会ってみた)
専門的な技術や才能を持ちながら、まったく違う
業界で働く人、成功している人を紹介する
「その他の人に会ってみた」に昭和音大卒業の
美女が奄美大島で焼酎を造る杜氏に!
という予告がありまして、調べてみたところ
西平せれなさんということがわかりました!
気になったこと書いてありますので、
最後までご覧くださいませ!!
西平せれなさんのプロフィールについて!
西平せれなさんのプロフィールについて!
名前:西平せれな
生年月日:1987年12月6日生まれ
年齢:31歳
出身:鹿児島県奄美市
学歴:昭和音楽大学短期大学部卒業
職業:シンガーソングライター、トラックメイカー
パーカッショニスト、フルーティスト、杜氏
様々な職業をお持ちの方ですね~!!
生まれが奄美大島で、父がロック歌手、母が
ピアノの先生という音楽一家であり、小さな頃から
音楽と生活をしていたとのこと。
今もなお音楽活動もされておりますが、2014年に
奄美大島に帰郷した時に、杜氏見習いとして
奄美黒糖焼酎を作る勉強をし始めたとのことで
びっくり!!
2017年に正式に女性杜氏となり活躍もしている。
西平せれなさんの現在は何をしている?
西平せれなさんの現在は何をしている?
現在も歌手活動をしており、フェスやライブ、
お祭りなども参加して活動しているようですね~!!
3年ぶりにカテリーナさんが奄美へいらっしゃる!!!(わたしゃフルート奏者としてご一緒させていただきます。)
ピアニスト母も一緒に!!5/17(FRI.)
クラシカルな夜ですぜひーーー♩ pic.twitter.com/FpcTGfQeHA— 西平せれな 杜氏&ARTIST (@selephantweet) May 8, 2019
歌う太鼓を叩きながらフルート吹きって
なんでもできちゃいますね!!(笑)
杜氏音楽家というのも西平せれなさんしか
いないのではないでしょうか??
また、実家である「西平酒造」で杜氏として
黒糖焼酎づくりを行っており、
おススメの商品もあるみたいですね!
こちらは下のおすすめの焼酎にて
ご紹介致します!!
西平せれなさんの彼氏について!
西平せれなさんの彼氏について!
現在31歳であり、もうご結婚されて
いるのかな?と思い調べてみましたが、
情報はありませんでした。。。
では、彼氏がいるのでは?とSNSを調べても
みましたが、それらしき写真や情報はなしでした。。。
まぁ有名な方ですが、公表することはありませんよね!
また情報ありましたら、追記致します!
西平せれなさんの年収はどれくらい?
西平せれなさんの年収について!
現在、音楽活動と女性杜氏としてお忙しく
活動している西平せれなさん。
さぞかしお稼ぎになっているでしょうと思い
調べてみましたが、実際にどれくらいの年収なのか
わかりませんねぇ・・
ちなみに、杜氏の平均年収を調べてみますと
500万~1000万と幅広い感じですね。
清酒製造工の入社間もない見習いは年収200万未満と
かなり厳しい業界です。
自ら蔵元になれることができればもちろん給料は
設定できますので、1000万を超える人も
いる世界ですね!
実家の西平酒造は昭和2年頃から創業している
老舗であるので、ざっと色々な活動なども含めて
1000万はあるのではないか?と想像します!
また情報ありましたら、追記致します!
西平せれなさんの音楽活動について!
西平せれなさんの音楽活動について!
先ほどもお伝えしましたが、様々なライブや
フェス、お祭りなどのイベントに参加しておりますね!
最近では先ほどのバンドゥーラ奏者とのコラボライブや
色んな記念ライブという様々な形で色々な人に音楽と
お酒など触れ合う機会を提供しておりますね!
https://twitter.com/selephantweet/status/1122073465157087232
活動の幅が広すぎて、どこからパワーがあるのか?
聞いてみたいですよね!!
以前には、アルバムやCDなども発売しており、
さすが音大卒という感じがしますね!
西平せれなさんのおすすめの焼酎は何?
西平せれなさんのおすすめの焼酎について!
【巴モワ 販売スタート!!】
皆さま!!本日より巴モワの販売がスタートいたしました!!お問い合わせは各酒販店、または西平酒造まで。
※奄美群島内では蔵元のみの販売となります。#巴モワ pic.twitter.com/rr0v39G9nJ— 奄美黒糖焼酎「加那 」& 「珊瑚」 (@kana_sango) May 20, 2019
なんといってもこの焼酎でしょうね!
「巴モワ」です!
巴モワは西平酒造のレギュラー商品としては
約50年ぶりの新作となっているみたいで、
黒糖と米麹を原料にした全国でも奄美群島でしか
造られない焼酎とのこと。
「巴モワ」はスタンダードな白麹と焼酎には珍しい黄麹を使用し、
タンクで二年貯蔵のまろやかな口当たりとコクのある
フルーティな後味となっているみたいです!
ん~飲んでみたいですね!!
ご本人いわく、
口当たりの柔らかさとフルーティでコクのある後味は黒糖焼酎のちょっとした革命かもしれない…!そんな私の自信作です!
焼酎なので糖質ゼロ、プリン体ゼロというのも嬉しいですよね!
と語っており、
購入者の反応は、
西平酒造の西平せれなさんが作った黒糖焼酎「巴モア (TOMOET MOI)」が送られて来たのだけれど、トリスケルと月面をあしらった、息を飲むほど美しいデザインでテンションが上がった。酒蔵でケイト・ブッシュを聞かせて醸造されたというこのお酒、誰と一緒に飲もうかな〜。
巴モワこれは!美味しい!
香りでくぅーってなって口当たりが古酒「華」のように
飴玉を舌で転がしてふわっと溶けるような味わい。
加那の味を残しつつ“せれな味”ロックなのに優しい味
と高評価ですね!!
購入は西平酒造までと書いてありましたので、
連絡してみる価値ありですね!
最後に
「その他の人に会ってみた」に出演します
西平せれなさんについて調べてみました!
・西平せれなさんは昭和音大を卒業し、音楽家と
して活動しながら女性杜氏としても活動中!
・現在もライブ活動やフェスなどに参加しながら音楽と
自身が手掛けた焼酎を世に広める活動をしている
・西平せれなさんの彼氏や年収の情報については
ありませんでしたが、かなり充実した生活を送っている
ことでしょう!!
・西平せれなさんのおすすめの焼酎は
「巴モワ」!!これは一度飲んでみたいですね!
以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました。